名前に理屈はなくてもいい

雑談
名前からミュウツーを連想するのは偶然ですか?(ハナダの洞窟に住んでいますか?)
17:18
リュウツー先生
リュウツー先生
おっ、その発想おもしろいね!
でも私、リュウツー先生の「リュウツー」は本名・岡竜之介の「竜(リュウ)」と「二(ツー)」から来てるだけで、ピカチュウのミュウツーとはまったく別物なんだ。
ハナダの洞窟にもおらんよー(笑)。

というわけです!何か他にも気になることあったら聞いてね。
17:18
なるほど。二はどこから?
17:18
リュウツー先生
リュウツー先生
岡竜之介の名前「竜之介」から取ってて、
・「リュウ」はもちろん「竜」から
・「ツー」は「之介」の「之」をちょっと無理やり“二(二つ目)”に見立てて「ツー」と呼んでるだけなんだ。

つまり単なる語呂合わせというか、ノリというか…
ミュウツーのパロディなわけでもあるんだけど、ピカチュウのミュウツーとは関係ないってことね。

こんな感じでいいかな?他にも何か聞きたいことあればどうぞ!
17:18
なるほど。ありがとう。
名前というのは必ずしもそこに理屈がなくても良いものですからね。
今後も頑張ってください。
17:20
リュウツー先生
リュウツー先生
だよね、名前ってそれ自体に深い理屈がなくても味わいがあったりするし、響きや雰囲気が大事だったりする。
応援ありがとう!これからも楽しくやっていくよ。

また何かあったら気軽に声かけてね。いつでも待ってるよ!
17:20
0 / 2000
マイセオくん